目次
浄土松山 じょうどまつやま 342m

奇岩がニョキニョキ

安積台地の一角にちょんとわずかな高みを見せている浄土松山。ハイキングの対象にはいささか手軽すぎて、登るとしたら地元の小中学生くらいかなと思います。実際に麓に少年自然の家があって、子供たちがここから登っているようです。
この小さな丘が気になったのは「きのこ岩」という奇岩があると聞いたからで、いつか出張ついでにでも行ってみようと前々から思っていました。
5月末の暑い午後、仕事で郡山に出かけたので帰りがてらに寄ってみました。じつは半月ほど前にも登ったのですがそのときはカメラを忘れてしまってせっかくの奇岩が画像にできず残念でした。今度はしっかりカメラを持っての再訪です。2度行くほどの魅力がある山でもないのですが、早く帰ってももったいないし。(^_^;

     きのこ岩       高ぼっち
【日程】 2012年5月31日
【山域】 安積山塊
【天候】
【地図】 1/25000郡山西

【アクセス】 郡山南ICから出たら右折(地方道47、西へ)。さらに7~800m先のJAのある交差点を右折(地方道55、北へ)。
大槻上町で左折(地方道6)して逢瀬町多田野。いくつか浄土松公園の案内板があります。
【駐車地】 公園前に大駐車場。
【コース】
駐車場 - 高ぼっち - きのこ岩 - 駐車場

全行程 40分
【メモ】
浄土松公園:
振り返ると大将旗山と額取山
 
駐車場の上が公園になっていて多目的広場にはバーベキューの炉がいくつも設置されています。小さな流れがあってミズバショウが植栽されています。ピクニック気分でお弁当を食べている人や仕事をさぼって昼寝の営業マンがちらほら。(^_^;
振り返ると田植えを終えたばかりの水田と遠くに安達太良山、中景に大将旗山から額取山が望めてなかなかの眺めです。
多目的広場を突っ切って進むと山道になって、初夏の花、オダマキ、アブラツツジ、ナルコユリなどが見られます。
すぐに尾根に出て、右にコースをとると高ぼっちに登り着きます。高ぼっちは大岩がそのまま頂上という感じで郡山市街が見渡せます。
先ほどの鞍部まで戻って南側へロープを頼りに直接下るときのこ岩に出ます。(このコースは現在通行止めのテープが張ってあります。たぶん前年の豪雨で道が荒れたためと思われます。)
突然茂みの中に鉄条網のフェンスや立ち入り禁止の看板などが現れて面食らいますが、ここが陸上自衛隊の演習場に隣接しているためです。

奇岩がニョキニョキ・きのこ岩:
急斜面を下りると芝草の平坦地になり目の前にきのこ岩が現れます。まさに奇岩で、きっと風雨による浸食のいたずらからこんな形になったのでしょう。
きのこ岩 
山中には他にも岩の重なった奇景がいくつかありますがやっぱりきのこ岩が規模も大きくまたその形状も独特なのでこの山の代名詞になっているようです。
帰路は整備されたコースで鞍部まで戻り、鞍部からはそのまま駐車場までわずかです。

浄土松山の花(写真クリックで拡大

 アブラツツジ

  ナルコユリ

  ウマノアシガタ
【便利帳】  トイレ:多目的広場
【寄り道】  近くの三穂田に1kmほども続くアヤメ農道(アヤメかカキツバタかハナショウブかよくわかりません。(^_^; )

目次