鋸山 のこぎりやま 764.9m豪雪の賜・豪快な山肌と全山埋め尽くす花々
春の越後の低山は残雪と花々と淡い新緑とが絶妙なコントラストを紡いでまさに雪国の春の喜びいっぱいです。
豪雪地帯特有の磨かれた山肌はこれが1000mに満たない山かと驚かされます。
鋸山はそんな典型的な越後の低山で、長岡の東に連なる東山と呼ばれる連山の最高峰です。まるで会越国境の厳しい山々と長岡平野を区切るような優しい姿をしています。しかし長岡の裏山といえどもさすがに豪雪地帯、一歩分け入るとミズバショウ、カタクリ、イチリンソウ、イカリソウなど至るところに咲き乱れ、残雪を踏んで豪快な山歩きを楽しむことができます。また、頂上からの大展望は特筆すべきで、真っ白な守門岳に圧倒されます。ぐるり360度遮るものがありません。
(2002-4-21)
歩き始めるや、いきなり谷を埋める大量の残雪と磨かれた岩盤に出くわし、低山といえども豪雪地帯の山の豪快さに圧倒されました。とにかくその花の豊富さにはただただびっくりするばかり。
(2003-4-27)
前年には気付かなかった雪割草(オオミスミソウ)群落、花は咲き残りの数輪しか見られませんでしたが角田山、弥彦山の山群以外にも意外に広く分布していることがわかりました。また頂上の先のイワウチワ群落はちょうど花盛り、可憐な姿を楽しみました。
眼前に広がる守門岳の勇姿
【日程】 2002年4月21日
2003年4月27日【山域】 越後 【天候】 薄曇り 【地図】 1/25000半蔵金
【アクセス】 長岡ICから国道8号長岡バイパス、国道17号と長岡を半周して悠久山公園を目指し、悠久山公園脇の狭い道ををすり抜けるようにして国道352号に出ます。国道17号を南進して352号へは直接下りられないので注意が必要です。
国道352に出たらあとはほぼ一本道、どん詰まりが登山口です。(国道352はヘンな国道で山越えができず途中で一旦消えてしまいます。)【駐車地】 登山口に駐車可能。ただし山菜取りの車であふれて路肩に延々と駐車の列が続いています。いかに長岡市民に親しまれているかわかります。 【コース】 登山口(天狗の泉)−いっぷくもみじ−小雪田−花立峠−鋸山−電波反射板 (往復)
(4時間 初心者向き)