高柴山884.4m
一面のヤマツツジに呆然
とにかくすごい群落です。花の時期は大混雑ですが、それでもこの時期に登らなくては。
話には聞いていましたが、これほど咲くもんか、と呆れるほどです。形容のしようもないほど咲き乱れています。「まいりました」と脱帽するしかありません。
【日程】 2007年5月27日(こちら)
2023年5月21日(こちら)【山域】 阿武隈 【天候】 快晴 【地図】 1/25000柳橋
【アクセス】 2007-5-27(浮金登山口)
一盃山とセットで登りました。一盃山登山口から黒甫林道をそのまま北へ進むとすぐに浮金に出ます。小野郡山線に出たら右折、すぐ左折。花時季でしたので交通案内のボランティアの方が駐車場に案内してくれます。
2023-5-21(牧野登山口)
高速道からも磐越東線からも近いので牧野登山口を選択しました。高速道は磐越自動車道田村スマートインター、鉄道は磐越東線大越駅です。
道はわかりにくいですが適宜案内板があります。できればナビがあった方が無難かも。【駐車地】 浮金登山口 上、下とも100台以上。誘導してくれます。
下の駐車場
上の駐車場
牧野登山口 15台程度。シーズンによっては満車になるようです。その場合林道路肩に停めるほかありませんがあまり適地はないようです。【コース】 2007-5-27(浮金登山口)
駐車場 − 登山口 − 高柴山(往復) − (太鼓石往復)
実行程約1時間 初心者向き
2023-5-21(牧野登山口)
駐車場 − 高柴山(往復)
実行程約2時間 初心者向き
老いも若きも
山頂のヤマツツジ大群落
【メモ】 2007-5-27(浮金登山口)
大混雑と聞いていたので:
駐車場は早朝から満車になるという話です。そこで、私たちは午前中に一盃山に登って、午後皆さんが下山する頃に登ろうということにしました。
それでも、まだ駐車場は満車で、案内ボランティアの誘導で下の臨時駐車場に入車する羽目になりました。なんと、その臨時駐車場もほとんどクルマでいっぱいした。
ここからですと、舗装林道を1時間ほども歩かなければなりません。それはたまらんと誘導係のお兄さんに掛け合ったところ、もう少し待てば上の駐車場も空くでしょうとのことで、しばらく待つことにしました。さらに無線で問い合わせてくれて3台くらい空きが出来たというので運良く上の駐車場まで乗り付けることが出来ました。遠来のハイカーだとアピールしたのが効いたかな?
だらだらと雑木林の中を登る:
駐車場脇に登山口を示す案内が建っていますが、これが立派な黒御影石です。隣の黒石山は国内では珍しい黒御影石を産出することで有名だそうです。山麓に石材工場がいくつもありました。
道はしっかりしていて、老若男女、ぞろぞろ列をなすほどの賑わいで次々と下山してきます。頂上の混雑ははどんなことになってるんだろうとちょっと不安になります。
途中、物見石とか御神水とかありますが、興味をそそるほどでもないので、よく整備された道をだらだらと登るのみです。
形容しようのないほどのヤマツツジ大群落:
いきなり明るくなったかと思うとそこは頂上の一角で、ヤマツツジが辺りを赤く染めています。こんなに咲くもんかよ、としばし呆然。
少々不便な場所だろうが、混雑を極めようが、文句付けようもないくらいのすごさで、思わず「参りました」
中央部に展望台があって山頂を埋め尽くすツツジを一望できます。また周囲の展望も素晴らしく、阿武隈独特の残丘がぐるりとりまいています。あいにくの黄砂のために那須、安達太良まで届くと聞く遠望は無理でしたが、それでも充分展望を楽しむことができました。
ツツジの間は芝草で、みなさんそれぞれ適当なところでお弁当を開いています。私たちも寒い風の出てきた中でつつじに埋もれてお弁当を広げました。
展望台から見下ろしたヤマツツジ大群落
展望台
2023-5-21(牧野登山口)
サラサドウダン
どこから登っても易しい山:
高速道からも磐越東線からも近い牧野登山口からの登路を歩いてみました。磐越東線を利用する仲間がいたのでとても便利です。高速道から駅に寄ってわかりにくい田舎道を走りそのままこれで大丈夫かと思うような林道になって不安になる頃突然駐車場が現れます。
ほぼ満車。人気のほどがわかります。
登山道はほぼ林道、実際整備の軽トラが行き交っています。
あまり見所もないまま淡々と登るとまだ疲れも感じないうちに前方が開けて頂上のツツジ群落の一角に着きます。
以前ほどの迫力はありませんがそれでも山頂一帯は真っ赤に染まっています。
帰路は往路をそのまま下りました。
山頂ヤマツツジ群落
簡単に往復できますから時間はたっぷり余ります。もう一座加えてもいいのですが山頂で地元出身のハイカーに郡山のお勧めイタリアンを教えていただいたのでそちらへ。(^_^)
【便利帳】 トイレ:浮金登山口、牧野登山口ともに駐車場 【寄り道】 アランチャ 郡山 パスタがおいしかったです 人気店らしいです 【収穫】 2023-5-21 6片 50g (^_^;